77范文网 - 专业文章范例文档资料分享平台

【单元复习】之标日初级上册第三单元 - 新标日初级上下册精讲连

来源:网络收集 时间:2019-04-23 下载这篇文档 手机版
说明:文章内容仅供预览,部分内容可能不全,需要完整文档或者需要复制内容,请下载word后使用。下载word有问题请添加微信号:或QQ: 处理(尽可能给您提供完整文档),感谢您的支持与谅解。点击这里给我发消息

1

第九课

(1)一类形容词(形容词)

① 定义:用于说明事物的性质、状态。词尾为「い」。 ② 语法解释:

A 名詞は~です。

形容词做谓语的时候可以直接加 です,表示尊敬。 在简体中则可以用形容词结句。 例:天気はいいです。(天气真好)----敬体 この花は美しい。(这朵花真美)----简体

B 否定形

将词尾 い 变成 く,再加 ~ないです/ありません。---敬体 将词尾 い 变成 く,再加 ~ない。---简体 例:这个房间不明亮。

この部屋は明るくないです。 ---敬体 この部屋は明るくありません。---敬体 この部屋は明るくない。---简体

注:いいです 的否定式 よくないです 或 よくありません。 (简体:いい 的否定式是 よくない)

C 过去式

过去式(敬语)将词尾「い」变为 かった 再加 です。简体则无需加です。

过去否定式(敬语)是把词尾 「い」变成 く,再加 なかったです 或 ありませんでした。简体则是「~なかった」 例:昨天不热。 敬体:

昨日は暑かったです。 昨日は暑くなかったです。

=昨日は暑くありませんでした。 简体:

昨日は暑かった (过去式)

昨日は暑くなかった(过去否定)

注:いいです(敬体)的过去式是 よかったです,过去否定时是 よくありませんでした。 いい(简体)的过去式是よかった,过去否定时是 よくなかった。

2

D 修饰名词

一类形容词可以直接修饰名词。注意不需要加 の。

例:広い部屋(宽敞的房间) おいしい料理(好吃的料理)

注:多い 和 少ない 不能单独修饰名词。不说 多い本 少ない本。而要说 本が多い 本が少ない。或者 たくさんの本

(2)「を」-->「は」

概念:即把原来句子中的宾语,变为现在句子的主题或者对比的内容。一定不可以 を+は 一起使用。

例:① (私は)李さんからこの本をもらいました。陈述句,主语是我。 -->この本は李さんからもらいました。 我从小李那里得到了这本书。 --> 这本书是我从小李那里得到的。

(把这本书作为话题的主题,针对这本书来说后面的内容。)

② 私はお茶を飲みません。

-->私はお茶は飲みません。对比。和其他的水咖啡之类的对比。 我不喝茶。

-->我,茶不喝的。

(3)あまり~ない

表示程度不高。不太……。

例:この部屋はあまり広くありません。(这个方面不是很宽敞。) 試験はあまり難しくないです。(考试不是很难)

表示程度的副词 ①

とても たいへん すこし ちょっと あまり 全然 表示程度的轻重程度如下:

とても/たいへん > 少し/ちょっと > あまり~ない >全然~ない 例:この料理はとてもおいしいです。(这个料理非常好吃。) 試験は全然難しくありません。(考试一点儿也不难。)

3

第十课

(1)二类形容词(形容动词)

① 定义:用于说明事物的性质、状态,词尾为「だ」,但是在字典、教科书和平时使用时词尾「だ」经常省略。我们看到的形式通常为辞书形,也就是形容动词的词干。 例:「有名だ」 是完整的一个形容动词,但是我们常看见的是 「有名」 或者 「有名な」「有名に」这种形式。

「有名だ」 可以直接放在句末,作为结句。如:あの人は有名だ/有名です(那个人很有名。)

「有名な」后面接续体言,比如名词代词等。如:有名な人 (有名的人) 「有名に」后面一般接续用言。如:有名になる (变得有名) 「有名で」中顿,一个长句中的短句结尾,后面可以继续接句子。 如:あの人は有名で、きれいです。(那个人有名,又漂亮。)

注:体言包括:名词、代词、数词。用言包括:动词、形容词、形容动词。

② 语法解释:

A 名詞は~です/でした(敬体) 形容动词的词尾是 だ(简体),在敬语中则把 だ 变成 です 结句。 敬体过去时是 でした。简体的过去时是 だった。 例:这个房间很好看(很干净)

この部屋はきれいです。= この部屋はきれいだ。 这和房间以前很好看(很干净)

この部屋はきれいでした = この部屋はきれいだった。

B 否定式和过去否定

形容动词的否定形式是 形容動詞+ではありません(ではない)

形容动词的过去否定式是 形容動詞+ではありませんでした/ではなかったです(ではなかった)

注:では 在口语中一般说成 じゃ

例:那个不是很有名。

あの人は有名ではありません = あの人は有名ではないです = あの人は有名ではない

4

这个公园以前不是很热闹。

この公園はにぎやかではありませんでした = この公園はにぎやかではなかったです = この公園はにぎやかではなかった

C 名詞は~な名詞です

形容动词修饰名词需要把词尾 だ 变成 な,然后+ 名词。 (也可以理解成形容动词词干+な+名词) 例:東京はにぎやかな都市です。(东京是个热闹的都市。)

(2)名詞でした

名词做谓语时,过去式是 名詞でした(名詞だった),过去否定是 名詞+では(じゃ)ありませんでした(ではなかった) 例:昨日は日曜日でした。(昨天是星期天) 昨日は金曜日じゃありませんでした。(昨天不是星期五)

(3)どんな

询问人或事物的性质。“什么样的”。 例:-どんな料理が好きですか? -辛い料理が好きです。 注:「何の」「どんな」的区别。P126 ① 「何の」询问内容和材料两种用法。 ② 「どんな」只用于询问性质。

(4)どうですか

询问对方对某状态的意见或者感想时的表达。还可以用于劝诱对方进行某动作。 询问现在事情:どうですか。 询问过去的事情:どうでしたか。

例:お茶、どうですか?(来杯茶怎么样呢?)

(5)でも 和 そして

でも 表示转折,一般只用于口语。不用于正式书面语。相当于中文的 但是。 そして 表示并列。相当于中文的 而且,然后

例:私の部屋は狭いです。でも、きれいです。 (我的房间很狭窄。但是很干净。)

私の部屋は狭いです。そして、汚いです。 (我的房间很狭窄。而且很脏。

5

第十一课

(1)名詞1は名詞2が形容詞/形容動詞 です

定义:表示主语的喜好愿望等情感。名词1 是情感的主体,名词2是情感的对象。 例:私はパンが好きです。我喜欢面包。 李さんは猫が嫌いです。小李不喜欢猫。

(2)名詞1は名詞2がわかります/できます

定义:表示主语的能力等。「分かります」「できます」「上手です」「下手です」「苦手です」等等。

例:私たちは日本語が分かります。我们都懂日语。 先生は料理が上手です。老师料理很厉害。

(3)名詞 や 名詞

定义:表示并列,和。 经常和 など连用。

构成 ~や~など的形式。

注:和 と 的对比

と 列举的是所有的项目。不可以和 など 连用。

や 列举的是很多项目中的其中一部分。经常和 など 连用。

例:私は小説や音楽が好きです。我喜欢小说音乐等。

スーパーで雑誌や野菜などを買いました。在超市买杂志和蔬菜等等。

(4)表原因的「から」「だから」

定义: 「から」表示原因。客观性不那么强,更多用在主观性强的原因中。可以用于句中也可以用于句末。 但是必须紧跟在表示原因的句子后面。 例:寒いですから、ドアを閉めます。(很冷,所以把门关了。) ドアを閉めます。寒いですから。(把门关了,因为很冷。)

定义: 「だから」表示原因的连词(接续词),相当于汉语中的“所以”,比较礼貌的说法是 「ですから」,单独使用在表示结果的句子前面。

百度搜索“77cn”或“免费范文网”即可找到本站免费阅读全部范文。收藏本站方便下次阅读,免费范文网,提供经典小说综合文库【单元复习】之标日初级上册第三单元 - 新标日初级上下册精讲连在线全文阅读。

【单元复习】之标日初级上册第三单元 - 新标日初级上下册精讲连.doc 将本文的Word文档下载到电脑,方便复制、编辑、收藏和打印 下载失败或者文档不完整,请联系客服人员解决!
本文链接:https://www.77cn.com.cn/wenku/zonghe/622547.html(转载请注明文章来源)
Copyright © 2008-2022 免费范文网 版权所有
声明 :本网站尊重并保护知识产权,根据《信息网络传播权保护条例》,如果我们转载的作品侵犯了您的权利,请在一个月内通知我们,我们会及时删除。
客服QQ: 邮箱:tiandhx2@hotmail.com
苏ICP备16052595号-18
× 注册会员免费下载(下载后可以自由复制和排版)
注册会员下载
全站内容免费自由复制
注册会员下载
全站内容免费自由复制
注:下载文档有可能“只有目录或者内容不全”等情况,请下载之前注意辨别,如果您已付费且无法下载或内容有问题,请联系我们协助你处理。
微信: QQ: